2016年11月23日水曜日

11月、四阿山(日帰り)

2016年11月12日(土)

毎年10月後半から年末にかけて仕事が忙しいため、今まで11月に山へ出かけたことは無かったのですが、今年の11月は山へ行くと心に決めていました。

仕事は違いますが、私と同じく冬が繁忙期の友人Tとも何とかスケジュールが合ったので、長野県と群馬県の境にある百名山、四阿山へ行くことにしました。

車で菅平牧場の駐車場まで行き、四阿山~根子岳を周回するルートです。

前日まで雨が降っており、この日の天気は午前中が曇り、午後から晴れの予報でした。

登り始めの時点で四阿山、根子岳のいずれも雲に覆われ、全容を見ることはできませんでした。しかし高度を上げるにつれて、北アルプス方面の山々が雲の上から顔を出し、やがては四阿山周辺もすっかり晴天となり、山頂に着いたときには360度の展望を楽しむことができました。

登山道は途中から完全に雪で覆われていましたが、アイゼンを使用せずに登ることができました。



菅平牧場管理事務所の駐車場からスタート

登山口に到着。四阿山は雲の中。

序盤から少々雪あり

笹の中を進みます

少し登って振り返ると、雲の上に北アルプスが見えてきました。

山頂方面はまだ雲の中

しかししばらくすると四阿山山頂方面の雲がとれてきました

四阿山の山頂は意外と尖ってみえました

最後は木道を上って四阿山山頂に到着

雲の上には北アルプス

浅間山も間近に見ることができます

四阿山の頂上からですと根子岳はずいぶん低く感じます

四阿山山頂にて

すっかり青空が広がりました

雲海の上の北アルプス。中央付近に槍ヶ岳が見えます。

途中まで来た道を戻り、分岐から根子岳を目指します。

雪の中を下っていきます

下りきったところから根子岳を見ると雄大です

根子岳の中腹から四阿山を振り返ったところ

根子岳の山頂に到着

八ヶ岳方面

北アルプス方面

最後に草津方面

山頂からの景色を堪能した後に下山します

最後に北アルプスをもう一度


四阿山から根子岳は、縦走をするイメージを持っていましたが、日本百名山の著者、深田久弥氏が根子岳なんて四阿山の附録みたいなものである。」と書いていたとおり、四阿山山頂から見た根子岳はだいぶ低く見えました。縦走と言うよりは、一度下りてから登り返す感じです。

いずれの山も高原に雄大にそびえ立つ懐の大きな山という印象で、先月登った日光男体山とは対照的に感じました。

男体山は挑戦するような気持ちにさせられましたが、四阿山はもうすこし穏やかな気持ちで広大な自然を感じることができました。

四阿山の登りは全体的に緩やかでですが、山頂はそれほど広くなく、少し切り立った感じがあります。それ以外は危険箇所も無く、夏には子供を連れて登ったり、冬にはスノーシューで遊んでみたいと思いました。



最後に、通ったルートのメモと地図
-------------------------

2016年11月12日(土)

菅平牧場管理事務所駐車場 8:22
登山口 8:29
山頂まで2.8kmの標識 9:20 
山頂まで1.7kmの標識 9:53
根子岳分岐 10:32
四阿山山頂 10:47 (30分程休憩)
標高2,039地点 11:52
根子岳山頂 12:31 (30分休憩)
菅平牧場管理事務所駐車場 14:05