2013年3月10日(日)
今回は友人らと3人で出かけました。行き先は丹沢の表尾根。ヤビツ峠までバスで行き、二ノ搭~三ノ搭を経て搭ノ岳を目指す計画でしたが、向かう電車の中で、私が「大山も絡めないか?」と提案しました。(結果的にはこの案を受け入れてもらいました。)
大山は丹沢東端の独立峰です。大山ケーブルのバス停から山頂まで900m程登り、山頂から当初のスタート地点であるヤビツ峠までは500m弱下ることになるため、このルートの追加は表尾根の縦走とは連続性に乏しい感じがあります。コースタイムも4時間以上追加されるわけで、この提案で一転ハードな山行になってしまいました。
大山ケーブルのバス停を8時前に出発。 (ケーブルカーの始発は9時なので、徒歩です。) |
階段が多いです。 |
阿夫利神社に到着。 |
この山は古くから信仰の対象だったようです。 |
最後にもうひとつ急な階段を登りました。 |
夫婦杉 |
天狗の鼻突き岩 |
十六丁目追分の碑 |
富士見台。富士山は見えず。 この日は強風と煙霧で展望が悪かったです。 |
もうすぐ大山山頂 |
手なずけられていそうな鹿。 |
大山山頂に到着。人が多く、展望も悪いため、 パノラマ写真は撮らず。 |
ヤビツ峠に下りてから、少し車道を歩きます。 |
いよいよ表尾根をのぼり始めます。 |
振り返るとさっき登った大山が雄大でした。 |
三ノ搭から搭ノ岳方面。 |
三ノ搭から下山することに。三ノ搭尾根を下り大倉に到着。 |
三ノ搭に到着したのは14時過ぎでした。強風だったことや搭ノ岳方面に雨雲があったことも判断材料にはなりましたが、なにしろここから搭ノ岳まで2時間半、さらに下山のために2時間強必要…という事を(普通に)考えれば、ここで下山するのがベストでしょう。ということで搭ノ岳行きを諦め、三ノ搭から下山しました。
今回は煙霧のせいで展望が悪く、足元の海すら見えなかったのが残念でしたが、その中でもはっきりと山容を見せてくれた唯一の山が大山でした。山を眺めながら「いつかあの山に登りたい」・・・と思うのも良いですが、「あの山から歩いて来たんだ」と思える方が楽しいですよね。
という事で今回大山に登れて満足でした。
(.....登り始める前、バス停かどこかにパタゴニアのフーディニフルジップを置き忘れてしまったようで、それだけが残念.....)
最後に、通ったルートのメモと地図。
-------------------------
大山ケーブルバス停 8:00
大山寺 8:33
阿夫利神社 8:54
夫婦杉 9:16
天狗の鼻突き岩 9:34
十六丁目追分の碑 9:36
富士見台 9:53
大山山頂 10:17
ヤビツ峠 11:26
富士見山荘 12:01
二ノ搭 13:48
三ノ搭 14:10
大倉 17:00
大山ケーブル~大山~ヤビツ峠~二ノ搭~三ノ搭~大倉
https://goo.gl/9KTwy
0 件のコメント:
コメントを投稿