2015年12月20日日曜日

工具いろいろ(その2)

前回から時間が経ってしまいましたが、引き続き工具の写真を貼っていきます。

トラスコ中山のT-190という小型の工具箱は、ちょっとした小物を入れるのにちょうど良いので愛用しているのですが、今回はそれに1/4角ソケットツールと1/4六角ビットなどを詰められるだけ詰めた例をご紹介します。

工具箱というよりは、ちょっとした宝石箱です。これを眺めながらお酒をいくらでも呑めます(笑)



トラスコ中山のT-190という小型の工具箱に詰められるだけ詰めてみました。

上層部のスパナやハンドル類を出してみました。底の方にはソケットとビットがびっしり。

すべて出したところ。ぎりぎりですが、これだけの工具を入れることができます。
1/4角ソケットはドイツのスタビレーが中心。
ソケットホルダーの一番左にあるものがハゼットのチタンコーティングで2.5mmの六角。
最下段の軸が長い六角はスイスのPB。

1/4六角ビット関連。ハンドルはProxxonとPro-Auto(スエカゲ)。
ビットはPro-Autoのセットものを中心に、Anex(兼古製作所)の六角レンチビットを追加。
プラスドライバは、Weraのダイヤモンドコーティングビットや、Snap-onのACRビットも加えています。
ビット用ドライバーハンドル2種(WeraとPB)、ソケット用ドライバーハンドル(PB)を用意。
上段の両口スパナはスタビレー、下段のカラフルな六角レンチはPB
上段のラジオペンチはクニペックス。
下段のロッキングプライヤーは、BluePoint(スナップオン)のものでスペイン製。

1/4角ソケット用のスライドバーハンドルはハゼットで、INOXタイプのもの。

1/4角ソケット用のスピンナーハンドルはKTCの汎用タイプ。手ごろでよいです。

Pro-Auto(スエカゲ)のトライアングルレンチ TW-104。
特殊な形状で1/4六角ビットが入るだけではなく、1/4角のソケットツールの差込にもなります。
ラチェットになっているので、いろんな使い方がありそうです。

数回にわたり工具について書きました。
工具は大事に使えば長く使えるものですが、細かいものは無くしてしまいがちです。ビットのような細かいものでも毎回買い直すと無駄になるので、小型の工具箱に整理しておくことが良いと思います。
山の道具のパッキングに通ずるものがありますね。

(おわり)



0 件のコメント:

コメントを投稿